kinon /TETARD /Butter knife
熊本的雕刻家上妻利弘先生使用熊本森林中的檜木,細心手工製作的奶油刀「TETARD(テタール)」。TETARD在法語中意為「蝌蚪」。其刀尖向上設計,即使使用後直接放置,也不會弄髒擺放的地方。這款奶油刀不僅可以用來塗抹奶油,還能廣泛用於果醬、起司、肉醬等多種用途。
這款奶油刀已在巴黎的餐廳「Restaurant L'ARCHEST(アルケスト)」和福岡的法式餐廳「Georges Marceau(ジョルジュマルソー)」中實際使用。
作為擺設也非常有格調。由於附帶精美的盒子包裝,作為禮物送人也十分合適。
※表面處理樹脂塗料(可安全在食品上使用)
※ 由於為手工製作,每一件的外觀和紋理都有不同。
L:本體長度:約15cm
S:本體長度:約13cm
盒子尺寸:W21.3cm x H5cm x D4.5cm
材料:日本檜木
上妻 利弘(こうづま としひろ)
出生:1961年 熊本縣玉名郡和水町(舊三加和町)
經歷
1985年 入選熊本縣傳統工藝展
1988年 成立工作室「森之家」
多次入選及獲獎,包括第8屆「熊日21世紀藝術大賞」大獎、入選「現代日本雕刻展」(山口縣宇部市)等
受邀參加第10屆法國藝術節「Le Vent Des Forets」,赴法展出作品
2007年 在法國巴黎舉辦「CERCLES」展覽
2008年 成立「MUSEUM KOZUMA」
2009年 於韓國舉辦個展
Share
注意事項
注意事項
食品の個人輸入は、10kg以下までと制限されております。
食品や雑貨を一緒にご注文しされた場合、食品類の合計が合わせて10kgを超えたらご注文をお受けすることができません。
また、郵送先(名前、住所および連絡先など)が、個人ではない場合は通関で止めらる場合もございます。
ご注意ください。
初めての買い物
初めての買い物
お買い物流れについては下記をご参考してください。
レート換算、関税などのよくあるご質問(FAQ)
レート換算、関税などのよくあるご質問(FAQ)
日本円へのレート換算や関税などでよくあるご質問をまとめました!